名古屋城の金の鯱が降臨したて、展示されるのが明日までと言う事もあり見に行ってきました。
普段、写真を撮ったりし無い方ですが、流石に本物が近くで見れて写真が撮れるとなると撮らざるを得ません。近くに行って写真が撮れる海シャチ離れたところから望遠で「パシャリ」近くで撮れる山シャチをしっかり写真におさめることにしました。
金の鯱です。
その後、本丸エリアに行き「石垣 清正石」と「二之丸東二之門」を見て、いい天気だったので売店でアイスを買う事に。中に入り、中テーブルのピンク?ムラサキ?色のスプレーボトルに目が留まりました。「次亜塩素酸水」と書いてあり「ご自由にお使いください」とありました。「次亜塩素酸水をご自由に?・・・」手の消毒に使うのでは無いはずなので、何に使うのか不思議でした。まさか手の消毒用で置くわけもなく。
最近は、当たり前の様にお店の入り口に消毒液が置いてあります。何も気にすることなく手に付けています。アルコールは、付けると分かるのですが、アルコール感が無い、ただの水っぽい液体は、もしかすると次亜塩素酸水なのかと思うと不安になります。ものを消毒する分には問題ないですが。手の消毒には良くないと、大丈夫と言う話もありますが好んで使おうとは思いません。
最近は、空気清浄機に除菌機能がある商品が発売されています。きっと売れているのだと思います。有名メーカーが販売しているくらいですから、ウィルス除去効果を試験して商品化しているとは思います。試験はウィルス除去について測定するもので、除去後の空気がどんな状況になるとか、使い続けるとどうなるのかは調べているのだと思います。酸水ですから酸性の水と言う事になります。酸性水を撒き続けると空気が酸化するのでは。酸化した空気は活性酸素なので吸い続けると体は酸化して免疫力低下につながると、ウィルスが減って、無害な常在菌までなくなった空気は良い空気なのか。
ファブ何とかとかも、使い過ぎると良くないと聞いたことが、マスクをして、手洗い・うがいするのが一番だと、過剰な除菌空間は免疫力低下につながり良くない空間になっていないか心配です。
コメント