熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調整機能が働かなくなって、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などの様々な症状を引き起こす。
熱中症と言えば、炎天下に長時間いるとか、暑い中運動をしていると言ったケースで起こる事を想像すると思います。
実際に、こうした場面で熱中症になる以外にも症状が起こるケースがあります。
注意が必要なケースは以下の通りです。
・気温が高く、湿度が高い
・風が弱く、日差しが強い
・照り返しが強い
・急に暑くなる
気温が低い日でも湿度が高いと熱中症になりやすくなります。
住宅の中にいても、室温や湿度の状況によっては熱中症にかかる事が多くあります。
コロナ過においては、マスクを着けている事から熱中症にかかりやすくなっている事もあります。
注意しましょうと言うのですが、マスクをしていないと嫌な顔をされるとかおかしな話です。
暑い中、マスクをして買い物を抱えている年配の方を見ると大丈夫と・・・。
コロナは関係なく、住宅で熱中症になってしまう事を考えると、昔は、住宅で熱中症になるってあまり聞いた事が無いような気がしてきます。
それこそ、熱中症は炎天下でとか、暑い中運動と言った先ほど挙げた状況で起こるもので住宅でと言う話は・・・。
中途半端な性能の住宅が増えた事が無い原因なのではと・・・。
昔ながらの軒の長い日差しが直接室内に入らない風通りがいい建物から、軒の短い見た目のいい間仕切りが多い風が通らない密閉した住宅が増えて・・・。
今の家は、風の通りが悪い間取りが多いので家の中に熱だまりが出来てしまう。熱だまり=湿気だまりでもありますから・・・。
節電しましょうと言われると、実直な高齢者の方はエアコンを使わなかったりしてしまう、何て言う事が無くはないと・・・エアコン点けましょうね。
本当は住宅の基本性能を上げる事を考えて欲しいのですが・・・簡単な事ではありませんから・・・湿度コントロールを考えた方がいいのかもしれませんが、高温多湿な日本の夏は、これもまた、簡単には行きません。
それでも、高い吸湿性と調湿機能がある稚内層珪藻頁岩を使った。健康塗り壁材「シャイニング大地」を使っていただき湿度が調整され、「BANSEI(万生)」効果によって、高い抗酸化作用によるエイジングケア空間で熱中症対策をしていただけると。
「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。また、リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご連絡いただければ幸いです。
コメント