嫁の調子が悪いという事で、自炊することになりました。
簡単に済ませたいのでチャーハンを作ることに。
コメを1合焚いて省エネ炊きでスタート。
ここでどうでもいい話を、2年前位に炊飯器を買い換えました。量販店に行ってみると、ずらりと並ぶ炊飯器、どれを見てもIH。
何でIHの炊飯器ばかりになってしまったのか。
IHクッキングヒーターの事を考えると、美味しいコメが焚けるとは思えないのですが・・・。IHを使う事で酸化してしまうと聞いた事があります。酸化したコメを食べると体も酸化して・・・(マイコン炊飯器でも酸化すると思いますがIHよりは・・・)
IHクッキングヒーター否定派なのでIH炊飯器は購入したくなかったので、少ない選択枠マイコン炊飯器を探して購入しました。
次の買い替えタイミングでIHしかない時は、ガス炊飯器にすることを考えた方がいいかもしれません。嫁に文句を言われるかもしれませんが・・・
コメが焚けたので、チャーハンの準備を。
まず、フライパンを用意して、オリーブオイルを適量(適当)投入、火を付けます。
納豆を1つ開けてよく混ぜます。フライパンに投入。
2・3回かき混ぜコメ投入してよくかき混ぜてから味塩コショウを適量(適当)感覚的に少し多めに(お好きな量を)
納豆に付いているタレを回し入れ、せわしなくかき混ぜて醬油を回し入れ、しっかりと痛めていい感じになったので皿に盛り付け。
小さなフライパンを取り出し、火をつけてオリーブオイルを投入。
卵を2つ割ってかき混ぜフライパンの熱を確認。
ゆっくり3回ほどかき混ぜてから端に寄せトントンしてオムライスを作り
チャーハンの上に乗せカット・・・「まぁまぁ・・・」
マヨネーズをかけてキムチを添えて完成です。
(マヨネーズ好きなので・・・普通醬油かな・・・)
オム納豆チャーハンの完成です。
お使いの炊飯器は、IH?マイコン?ガス?
コメント