台風の影響で、東側は小窓でも 

シャイニングシリーズ

台風の影響で凄い風でした。

と、一昨日の事でしたが、ベランダの掃き出し窓に設置している日よけシートが外れてしまいました。

飛んで行ってしまわずにベランダに落ちていたのは良かったです。

たるみを無くすために入れた芯棒が折れてしまいましたが、幸い連結式で折れた反対側の連結が使用できたので事なきを得ました。

金具も外れていましたが、パーツがなくならなかったのは良かったですね。

夏の暑さ対策は、外部で日よけするといいと思っていましたが、問題はそこではない的な事を言った手前、要らないとも思いましたが。

折角あるものなので復旧してみました。

実際、2日間復旧を送らせてみましたが、リビング東側に稼働間仕切りで仕切れる部屋があり、夜は間仕切りを閉めています。この部屋、東側に小さな小窓があるのですが、ここにも日よけシートをしています。これは、合った方がいいのかと少し思ったりします。

南側は、長い庇か軒の出があり、窓に直接日が当たらない様ならば、合っても無くても室温が変わった気がしませんでした・・・が。(;^ω^)

東の窓は、外部ブラインドで完全に日よけをした方がいいかもしれません。いっそのこと無くてもいいと思ってしまいます。

明日から天気は下り坂でしばらく傘マークが並んでします。

梅雨に逆戻りのような天気が続くそうです。

カビに注意したいところです。

湿度が高くなる様なら、除湿を考えた方がいいかもしれません。

壁内結露が気になるところですが、こればかりは対応策は壁内での温度差を無くすことになりますが、既存の住宅で考えると基本性能に当たる断熱性能ですから気流止め施工による断熱改修を行わないと、どうにもならないところです。

壁内結露による壁内でのカビの発生は、室内空気環境を汚染する原因の1つになるので避けられるものなら避けたいところです。

24換気がある住宅では、換気扇を回し続ける事をお勧めします。って、つけていないといけない物なんですけどね。

せめて、室内でカビが発生しない様に、水廻り、洗面、UBでの発生は気を付けたいとことです。UBは換気扇があるのでまだいいかもしれませんが、洗面所は気を付けたいところです。また、キッチンの三角コーナーの生ごみとかキチンと処置をしておきたいですね。

アロマオイル「彩」をマスクにスプレーして室内でもマスクをしておくといいのですが。

健康塗り壁材「シャイニング」シリーズが施工してあれば何も気にする事は無くなるのですが・・・(;^ω^)

読んでいただきありがとうございました。

コメント