住環境だけでなく、仕事をする環境も快適である事が求められます。

室内空気環境改善

昨日、「シャイニングRe:Top」のと紹介をさせていただきました。

自宅に塗って3年経っているが効果があるとしましたが、訂正をさせていただきます。

自宅に塗布したのは「シャイニングコート」の方で別の物でした。

「シャイニングRe:Top」に関しては、年1回の塗布を推奨しているものでした。

大変、申し訳ございませんでした。

車のニオイ消しに使ったのが「シャイニングRe:Top」でした。「シャイニングコート」は、シーラ材として使う(クロスの上に施工していただく際に使っていただく下地材となります。)ものなので、定着材が入っているのでベタベタします。その為、垂れてしまった場合、乾く前にきれいにふき取っていただく必要があります。乾けばベタベタすることはありませんが、拭き取り忘れると取るのが結構面倒になります。光の当たり方によって少しテカテカしてしまうかもしれませんが、ローラー斑できない様に満遍なく塗布していただければ、目立たないと思います

天井に、「シャイニングコート」を使っていただくと良いのかもしれません。

自宅も天井に塗布しています。

壁は、「シャイニングRe:Top」を使っていただき、天井は、「シャイニングコート」を使っていただく感じになるかと。

「シャイニングRe:Top」は、年1回。

「シャイニングコート」は、2~3年に1回の塗布が目安となります。

ご訂正させていただきます。

改めてご興味いただけるようでしたらお気軽にお問合せ下さい

室内の空気環境を改善していただく方法として、健康塗り壁材「シャイニング大地」「シャイニング雅」の施工をお勧めしたいところですが、賃貸物件や店舗・オフィス等は、壁を変えてしまう事が難しかったりしますので、「シャイニングRe:Top」または、コートを塗布していただくのがいいのだと思います。

最近は、コロナ過と言う事もあり、事務所やオフィスに健康塗り壁材に施工をしたいが、内装を変えるのが難しい。社員の健康を考えると少しでもいい環境を作ってあげたいが、どうしたらと経営者の方から相談をいただく事がすこしずつ増えています。

事務所やオフィスと言った空間は、棚や掲示物が多く、壁面に施工が難しいので、天井に「シャイニングRe:Top」か「シャイニングコート」を塗布していただくご提案をしています。また、椅子や床には、「シャイニングRe:Top」をスプレーで塗布することをご提案させていただいています。そして、床の掃除には、粉石けん「ふわり」を溶かした水を使っていただくなどのご提案をさせていただきます。

「BANSEI(万生)」の主成分は、【よもぎ・イタドリ・柿の葉】をはじめとする植物由来の抽出液です。

ホルムアルデヒドの吸収効果やコロナウィルスの不活性化が認められているタンニンや抗菌作用のあるレスベラトロールとのポリフェノール、強力な消臭・抗菌・抗酸化作用のあるフラボノイドを豊富に含み、最高の状態でバランス良く働き、接触する有害物質の除去・消臭・抗菌・抗酸化に優れた効果を発揮します。人の肌に直接使用した場合には、更に植物の薬効成分の効果が得られます。

住環境だけでなく、仕事をする環境も快適である事が求められます。

事務所やオフィス、店舗等は、人の出入りも多く、換気をしても不十分だったり、良かれと思って設置している空気清浄機が機能せず、気休め程度の効果しか発揮していない事が多い。ドアを開けて換気をしたり、空調をガンガン使っていると、空気は大きく流れて、空気清浄機が機能するとは考えにくいと・・・(;^ω^)。

オミクロン株が気になるところですが、店舗や事務所、オフィスの仕事空間環境を改善して、社員が健康に安心安全に仕事に打ち込める環境を作る事もSDGsの1つです。

ご検討をいただければ幸いです。

読んでいただきありがとうございました。

コメント