オリンピック開催されましたねぇ。
延期は難しいので中止になると思っていましたが開催されました。
開会式まで、少し否定的な報道が多かったところを感じましたが、開催われると「えっ」と・・・。
開催を喜ぶ人もいれば、開催を喜べない人もいるところがありますが。
いざ開催されてしまうと、やっぱり、いいですね。
頑張っている姿を見ていると嫌な事も忘れてしまいそうです。
コロナの事は気になるところですが、今は、開催されたオリンピックを楽しみたいですね。
騒ぎすぎてしまわない様に( ^ω^)・・・。
大谷選手35号を打ちました。
やっぱりすごいですね。
ホームランダービーに出ると調子が悪くなるとか聞き、大丈夫かと思っていましたが、ホームランが無いだけで、打撃が悪くなっている訳でもないと・・・。
このホームランが、いい切っ掛けとなっていくといいですね。
連日、暑い日が続いています。
暑くなると「うなぎ」を食べたくなります。
そこで、スーパーの「うなぎ」買ってみました。
美味しく食べる方法があると聞いていたので、いつかは実践してみたいと思っていたのでチャレンジしてみました。
検索してみると、美味しくする方法は、一度、お湯で洗い、お酒で蒸して、改めて焼くというものでした。
臭みを取る為に一度洗い、尚且つお酒で蒸すことで臭みが無くなり身が柔らかくなると。
不安に思いつつもお湯で洗いお酒で蒸してみました。
10分蒸すとあったので、10分蒸しましたが少し蒸しすぎなのではと・・・気にしても始まらないので、タレを付けながらオーブンで焼き完成。
少しの手間で美味しくいただくことができました。
今回、初めてだったので少し妥協している感がありますが、次に食べる時はもう少しうまくできると思います。
チャレンジはしてみるものですね。
うなぎには、ビタミンAとビタミンB類が豊富に含んでいるので、夏バテ、食欲減退防止の効果があると言われています。
ウィルスや細菌への抵抗力を高めて風の予防にもなるビタミンA、また、ビタミンEが豊富に含まれているので抗酸化作用もあるとか。
夏だからと言う事だけでなく、食べると良いかもしれません。
28日の水曜日が土用の丑の日になります。
さて、どこのお店に食べに行こうか・・・。
読んでいただきありがとうございました。
コメント