施工性を考えて、場所によって断熱材を変えるのも

室内空気環境改善

既存住宅のリノベーションで大切なのは、基本性能(断熱性能)を高める事での「新たな価値」を付加することが大切かと・・・

新しく建築されている住宅は、断熱性能が高くなっていますが、既存住宅の断熱性能の改修施工は、少ないのだろうと思います。

多くのリノベーションが行われているのですが、断熱性能に特化した施工を行っているケースは少ないと・・・。

見た目を綺麗にすることに重点を置いたリノベーションが多く、断熱は、サッシの性能に頼ったものになっている様に思えます。

既存の新築住宅も、同じ事が言えるケースがあるので注意したいところです。

最近のサッシ性能はいいですから、断熱施工が不十分でもそこそこの性能が出てしまう・・・正しく施工を行えれば、段違いに良くなるのですがね・・・。

断熱の基本は、切れ目なく連続した施工ですから、ここを間違えなければ問題はないものと。

健康寿命を延ばす為にも既存住宅の断熱性能向上は、是非とも考えていただきたいことなのです。健康寿命だけでなく、住宅寿命もアップしますから・・・

スケルトンに要るリノベーション工事では、構造の補強と共に、断熱施工が行えるのでチャンスですから、断熱施工を考えた施工を建築会社さんには、しっかりと要望されるといいのだと・・・説明だけでなく、具体的な施工方法を確認するなど・・・。

正しく施工が行われれば、断熱材の種類で断熱性能が変わる事はありませんが、施工が正しく行われ易い断熱材を選ぶ方が・・・個人的に・・・間違いないのではと思います。

また、施工性を考えて、場所によって断熱材を変えるのもいいと思います。

屋根勾配なのか天井なのか、基礎断熱にするのか床断熱にするのかによって違う断熱材を使うのは有りだと思います。ただ、壁は、セルロースプラス付加断熱がいいのだと。

先日、大工さんの動画でセルロース施工の動画を観ました。新築住宅でしたが細かい配慮がされており職人さんも腕が良く頼むなら、この職人さんにお願いしたいと思う程でした。

既存住宅の断熱性能向上は、室内の温度差を無くす事で身体に負担(血圧)掛からない事は勿論の事、冬に体温を高く維持できることで免疫力の向上が見込め、また、温度差が発生し難い事で結露の発生を抑え、カビの発生やダニの繁殖を抑える効果が望めます。出来れば自然素材を使っていただき、その際は、健康塗り壁材「シャイニング」シリーズを使っていただく事で、空気の質を変えて、免疫力向上を目指すエイジングケア空間を。

「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。また、リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせはこちら

コメント